[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面白かったです。
こういう続編って大抵ハードル上がってたりなんだりで評価が下がったりするものですが全然そんなこともなく楽しめました。
前作のその後も知れて前作ファンも満足……というか前作やってないと分かんないところが多いですね。
1とZOROの謎が解ける感じだし。オマケ小説は1の時の話だし。
展開はかなり強引なのがかなりあったけどオチで納得。
目は痛かったけど最終章はかなり燃えました。
前作に引き続き殺される人と犯人は話の流れでなんとなく分かっちゃうので2章と3章はかなりキツかったです。
今回女キャラ一気に死にすぎだよ……なんだこれ。
まあCERO下がったからかオシオキはぬるくなってる印象でしたけど。
2章と4章のオシオキとかむしろ格好良かったし。
3章は暗喩なんだろうけどなんだこりゃ?って感じだし。
犯人も1章意外は追い詰めてもあんまり焦らない人が多かったし。
もっとしぶとい人も欲しかったな。
生き残りもなんとなく予想通りでした。
七海退場は意外だしショックだったけど……。
ソニアにもかなりヒヤヒヤさせられましたが最後まで癒し系で良かった。
大分ミスリード要因ではあったけど。
今回は誘導されたりもせず、馬鹿に脱線させられたりもせずみんなまともに議論してましたね。
前回の葉隠腐川が濃すぎたせいか生き残りメンバーも結構まともな印象。
5・6章がかなり面白かったんですが事件の黒幕はカムクラってことなのかな?
江ノ島が目立っててあんまりそんな印象がなかったけど。
続編出るとしたら江ノ島はどうなるんだろう?
システムも結構変わってましたね。同意システムが良いですね。
反論も最初わけ分かんなかったけど慣れると楽しい。
閃きアナグラムは相変わらず……システム変わったけど難しくなって余計に微妙;
MTBからPTAになった音ゲーはそんな変わってなかったような。
そして何よりロジカルダイブがキツすぎ;高山みなみだからってコナン君かよ!
というか私には難しすぎです。ぜんっぜんクリア出来ない;
最終話とかこれのせいでアクション難易度下げたほどです。
キャラは全体的な纏まりだと前作だけど一人一人見てくと負けず劣らず良いです。
一番好きなのは七海です。マジ天使です。
ゲームの中でもバーチャル嫁が一番可愛いってことだよ!二次元最高!
通信簿埋めてたら人間じゃないってのは途中で分かっちゃいました。
お父さんが不二咲さんの事かとかもなんとなく分かっちゃったし。
あとさりげに誕生日も不二咲さんと一緒なんですね。これはクリア後気づいたけど。
モノミも可愛くて最初から好きだったのでなんか疑う気皆無でした。
普通に良い子だと思ってたらその通りだった。
やる前は全然気に留めてなかった澪田がめちゃ可愛かったです。その分3章は……;
あとソニアと西園寺と罪木と小泉も嫁で良いと思います。全員可愛い選べない。
辺古山はいい女なんだけと落とせないのが残念だ。
シンジ君とカヲル君とミサトさんが揃ったのに裁判では残念ながら……。
男だと田中と豚十神が好きです。十神とか本物より好きだわ。
狛枝も最初苦手だったけどなんだかんだで好きになりました。
とりあえずアンケートでは七海とモノミと澪田にしました。
今回オマケがかなり充実してます。
モノミモードもシンプルだけど楽しいし可愛い。
セレスさんのドロワ手に入れちゃったぜ!ってモノミが履くのかよ。
アイランドは通信簿を一気に埋められるのが良いです。
てかこれ完全ギャルゲーですね。デートで三択とかときメモかよ。
良いですね。ウハウハですね。私のような萌豚も大歓喜ですね。
フラグは立てるのに全然進展させない苗木君と違い日向君はガンガン行きますね。
好きな子5人浜辺に集結させようと思ったけど選べない……。
あとむくろちゃん可愛いです。
セレスさんももっと活躍して欲しかった。
唯一残念だったのはamazonで予約しちゃったせいでモノミストラップ貰えなかったことです。
欲しかったわぁ……
限定BOXCDの画伯のインタビューには笑いました。
PSPといえばシャイニーフェスタで響とやよいが一緒で勝ち組!とか思ったけどあれアニメついてくるんですよね。
なんかそう言われると全部欲しくなっちゃうよーな……
アニメもそのバージョンのキャラが出る感じなのかな?
でも貴音とか千早も見たいよー;