とうとう明日ですね例大祭。
どきどきわくわくです。
一応ちょっとだけ行きたいサークルさん調べたけど、いっぱいあるのでこれだけじゃ終わらなそう;
次のねんどろいどがおぜうさまなのでGiftブースに展示されてるのも見たいし・・・うーん楽しみだ。
で、うちのサークルですが前の記事にも書いた通り新刊のみになります。
一応オマケとしてポストカードも作ってみました。
新刊買って下さった人にプレゼントという形で・・・
とはいえ冬の残りのはがき使ったもんで数が中途半端なんですが;
なくなり次第終了になります。
一応作ったおしながき。
当日はこれ飾っておきます。

見かけたら立ち寄って下さると嬉しいです。
私は午前中はお買い物に行ってます。
チェックしたサークルさんだけで済んだら多分昼頃には戻る・・・と思います。
ではでは、明日はスタッフの方もサークル参加の方も一般参加の方も頑張りましょう(?)
今日は早く寝なきゃ。
PR

今日は3月3日、ひな祭りだから雛描いたお!
昔は行事に敏感だった私ですが最近ことごとくスルーしまくってたので波に乗れて満足。
しかし3月といえば例大祭があったりうちのサイトの5周年だったり私の誕生日もあったりと私にとっては色々あります。
もう5年もやってたとは自分でも驚き、そりゃ私も歳取るわ。
もうこの歳になると誕生日が嬉しくないです。10代に戻りたい。
なんて、先のことはさておき、もうじき例大祭です。
原稿入稿したので新刊は無事出せそうです。
今回は冬の倍刷っちゃったのでちゃんと減るかちょっと不安。
冬と同じパターンなのが悲しいですが、今回も缶バッチくらいなら出せそうなので、そっちも入稿したらちゃんとした告知を載せます。
カタログ届いたんですがめちゃくちゃ厚いですね。
紙が厚いとはいえコミケのカタログの3/4はあるんじゃないかと。
チェックが大変だ;
まあお金もないしあんまり回れなさそうだけど;
本当はカタログとねんぷち霊夢が来たときハイテンションでうひょー楽しみ!みたいな記事書いたんですが、消えてしまい一気に日記書く気が失せて1週間くらい放置してたんですが、ねんぷち霊夢の写真も折角撮ったので殆ど更新してないあっちのブログを更新しようかな。
だからかれん様のお誕生日なんだぞ。
というわけで今年もかれん様のお誕生日をお祝いします。
そして今年もブログが溶けます。

なんか去年の方が気合い入ってたような気がします。
服とか塗りとか服とかね。
今年はもう時間も気合いもあんまりなかった。
しかしぴっち終わって何年経つんでしょう。
当時18歳だったかれん様が今年いくt(
何年経とうと好きです。愛してます。
何年経っても好きといえばメダロットのDVDBOXが出たみたいなんですが本気でお金無くて買えてません。
どうしよう困った。
ビデオは全話あるけど今更ビデオなんて・・・DVDが欲しい。
早苗のねんどろいど我慢したけどまだ全然お金足りないよ。
今年は日曜がヴァレンタインってことでチョコの売り上げ落ちてるみたいですが、
売り場は混んでいたみたいです。
私もチョコ食べたい。誰かくれないかな。
とりあえずキャラメル食べました。
2月入って2回目の絵付きです。
やったね!でもそれより例大祭の原稿描かなきゃいけない。
やばいよまじでやばい。2月は短いんだった。もう半分経ってるんだった。
毎回ギリギリですよほんとにもう!
例大祭受かってました。
やったね!
でも本が全然出来てません。
描かなきゃ!
以上です。
なんて短い日記。